上っ子わいわいまつり

🎵2024/12/15

 

上田市西部公民館にて、上っ子わいわいまつり2024を開催しました😃

1000001610_20241225122001

有志のみなさんの開幕太鼓❗

1000001533

 

ご利益バツグン!? 劇魂神社⛩️

 

今年は久しぶりに飲食物の販売も再開✨

カレーライス、タコライス、ポン菓子、豚汁……

1番人気は「アンパンマンパン」💕

1000001614_20241225124501

 

たくさんの方にお出かけしていただき、とても賑やかなおまつりになりました✨

10000015471000001543

10000015391000001549_20241225124701

共催いただきました上田市西部公民館の皆さまありがとうございました♫

| | コメント (0)

鑑賞例会 わたぼく

🎵2024/11/30

 

高学年鑑賞例会 劇団うりんこの「わたしはわたし、ぼくはぼく」を

戸倉創造館にて、更埴子ども劇場さんと合同で開催しました

Img_1295

 

鑑賞会当番は、西北部・東御ブロックのみなさん

1733188654870

上田の面々は初めての会場でみんなドキドキわくわく💕

Img_1297 

 

前評判通りとても素晴らしい作品でした✨

子どもの目線、大人の目線といろんな角度から観ることできたので

終演後のアフタートークでは、色々な感想や疑問に思ったことを

話し合うことができました😃

Img_1303

 

更埴子ども劇場のみなさんと一緒に記念撮影📷

1733188691826 

Pxl_20241203_020256058

| | コメント (0)

権利条約〝実験室〟「遊びつくせ!」

✨ 2024.11/2

子どもの権利条約学習交会第3弾

事前にArt.31の大屋さん、

アフタフ・バーバンの清水さんと

情熱村本部会のメンバーとの打ち合わせ会を持って

〝実験室〟と題して実施しました🎵

1730782754021

1730769056902

17307687265170

1730768597607

1730769109579

午前は創造する力で「お米をといでお餅つき」したり

グループに分かれて力を合わせてお題を表現🎨

17307693055630

ひとり一握りの具材を持ち寄って

おにぎらずの昼食🍴

Pxl_20241102_031634364

食事のあとはみんなで

感想をだしあってみました🎶

心も身体も遊びで解放して、仲良くなった今回の〝実験室〟

楽しかったなぁ。

あえて正解をださずに〝次につなげていく〟交流になったのかなぁ💡

次回はさらにアフタフ・バーバンの北島尚志さんもお迎えして

12月22日(日)市民プラザゆうにて第4弾を取り組みます。

誰でも参加できるのでお気軽にお問い合わせくださいね😃

| | コメント (0)

クモばんばとぎんのくつした

✨ 2024.10/20

低学年鑑賞例会劇団うりんこの

『クモばんばとぎんのくつした』がありました。

1729737129489

鑑賞会の当番は、東清明ブロックのみなさん。

事前に作ったクモの巣の装飾が出迎えてくれました🎵

1729737129520

開演前のごあいさつも〝クモの巣〟😃

1729737487468

期待どおりのすてきなお芝居

小さい子も舞台に釘付けで観ていました🐌

1729737524924

1729737159909

小夜食にでていた紙皿にも〝落書き?〟が…

ちょっとした気持ちがうれしい💡

Pxl_20241022_011456284

搬出の後に色紙もいただきました

うりんこのみなさん

当番のみなさん、お疲れ様でした。

次回高学年鑑賞会11月30日(土)

『わたしとわたし、ぼくとぼく』も

劇団うりんこの公演となります。お楽しみに💕

1729737557394

Pxl_20241022_010912391

| | コメント (0)

激情熱村「焼きパ!」

✨2024.10/12

激情熱村で『リベンジ焼きパ』と題した

焼きパーティーを実施🍖

17287378036840

とにかく焼きたい物を持ってきて

焼いて食べるという企画です🔥

欲望の赴くままに並べられた肉多めの昼ご飯👀

17287376724350

登録手帳に載っているメニューにも挑戦❗

「手作りバター」に「缶蹴りアイス」・・・

みんなで交代で缶を蹴ってアイスクリームを作りました🍨

17287377659930

それぞれの個性的な自慢料理

「けいどろ」で思いっきり遊んだりした

さわやかな秋の一日🍁

17287378402430

| | コメント (0)

あおむしの会「クモばんば」クモの巣づくり

✨2024.10/5

 

10月20日の低学年鑑賞例会

劇団うりんこの『クモばんばとぎんのくつした』に向けて

あおむしの会で〝クモの巣づくり〟をしました🎵
割り箸や堅いストローに毛糸を巻きつけて

オリジナルのクモの巣のできあがり

1728737602286

後半はうちわで煽いで

たくさんのちょうちょ(?)を飛ばして遊びました💕

1728737602319

1728737602321

別の部屋では小学生たちも〝クモの巣づくり〟

できあがったたくさんの巣は

鑑賞会当日に会場に飾られます

お楽しみにね🎨

| | コメント (0)

親子キャンプ☂…雨天プロ

✨ 2024.08/24

 

昨年大好評だった親子キャンプ⛺

今年も70名程の参加者が集まって

24-25日、一泊で予定し

楽しみにしていたのですが・・・ずっと雨予報💧

泣く泣く開催中止の決定😖

それでも急遽、室内で交流できる場所を確保して

思いっきり遊ぶ会を開きました🎶

Img_8190

Img_8193

Img_8196

遊んだり、踊ったり

10月低学年鑑賞会で観る劇団うりんこの

「クモばんばとぎんのくつした」の本を紹介👀📖

楽しくどんな取り組みができるかな

みんなでだしあってみました😃

Kumobanba52s

『クモばんばとぎんのくつした』

 10月20日(日)14時00分開演

上田市川西公民館です❗

| | コメント (0)

激情熱村キャンプ 2024

✨ 2024.08/02-04

望月少年自然の家にて毎年恒例の

激情熱村キャンプ⛺

Img_8348

Img_1099 

Img_1097

Img_1149

Img_1080

Img_8399

Img_1275

Img_8513

| | コメント (0)

高学年鑑賞会「ウラシマタロウの伝説」より

✨ 2024.07/21

高学年鑑賞会、さんさん劇場の

「米飯屋~ウラシマタロウの伝説」がありました。

Pxl_20240721_070322987mp_ex

Pxl_20240721_070513123mp

Pxl_20240721_075755559mp

Pxl_20240721_075826266mp

当番を担当してくれたのは

R南ブロックのみなさん。

お疲れさまでした☕

| | コメント (0)

低学年鑑賞会「はれときどきぶた」より

✨ 2024.06/30

人形劇団ひとみ座による

低学年鑑賞会「はれときどきぶた」公演🎵

Pxl_20240630_012803039

Pxl_20240630_063521536mp

Pxl_20240630_063533283mp

Pxl_20240630_063712846

| | コメント (0)

«チカパン 塩田公民館/最終公演