やっほー
11/11
きょうは ポッキーの日らしい
上田市教育委員会発行の
子ども情報誌 「YAっHo-!」 って知ってますか?
完全学校週5日制となって もう10年以上経つけど
その当時に 夢をもった たくましい子どもを地域で育てるために
子どもの地域における体験活動機会や
家庭教育の支援に関する 情報を提供すること
なども 目的のひとつとした 「子どもセンター」 が上田市にもでき
子ども情報誌 「YAっHo-!」 が誕生・発行されました
名前は 「上田子どもセンター企画運営委員会」 から
「ヤッホー編集委員会」 に変わって 発行回数も減り
文部省 (=当時、現文科省) 委託から離れても
市で独自に予算化してくれ なんとか11年間も続いて
市内全小・中学校の 児童・生徒などに配布されています
委員として最初から 関わらせていただき
“なぜだか” 毎回 「クロスワードパズル」 のコーナーを
担当しています
今回の秋号 いかがでしたか
送られてくるハガキの絵やコメントが とっても嬉しい
最近ではハガキの量も とっても増えてるし
ここだけの話
特に劇場の会員の子どもの名前を見つけると
“超 ・ うれしい” のです
これからも
子ども情報誌 「YAっHo-!」 も よろしくお願いしますね~
下記で 市のヤッホーのコーナーにアクセスできます
バックナンバー等 興味のある方はどうぞ
| 固定リンク
コメント