« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »

2023年4月

2023 KOYOマイムin 南小学校

✨ 2023.04/30

地域公演2日目は

上田市南小学校体育館での公演でした🏫

Img_0030_20230430205201

「学校の体育館でやるのでぜひみたい🎵」

事務局への問い合わせが特に多かったのが、ここの会場⤴
そしてうれしい満員御礼

あいにくの☂で頼みのグランド駐車場は使えませんでしたが、係ががんばって校舎の周辺に案内してくれました🚙

Img_0034

Img_0035_20230430205501

Img_0037

Img_0039_20230430205601

以下、担当者からのコメントです⇩

 

「『えー!』とか『わー!』とか子どもも大人もいいリアクション✌。もちろん笑い声もたくさんあがり盛り上がりました!

『面白かった~』、『楽しかった~』と口ずさみながら帰っていくお客様方、パントマイムをさっそく真似してみてる子ども達・・・

皆さんに楽しんでもらえて良かったなーと思いました。

ほんとに笑えて楽しいので、5月の公演もお誘いできればいいなー と思います!!!」

 

Img_0044

南小体育館の公演を担当してくれたのは

R南ブロックのみなさんでした。

たくさんの係のみなさんが、受付、あいさつ、会場づくりや片付けなどに参加してくれました☆彡

<お昼時で早く帰ったみなさんごめんね…KOYOさんと撤収後の記念撮影です>

Pxl_20230430_041746642mp

6月の上田子ども劇場の鑑賞会

劇団風の子中部公演の「ギャング・エイジ」も、ここ南小学校体育館で開催します。

お楽しみにね🎶

| | コメント (0)

2023 KOYOマイムin中央公民館

✨ 2023.04/29

本日より第43回地域公演

「KOYOマイムライブ」の幕開けです🎊

初日は中央公民館

Img_0001_20230429214801

みんなで事前に準備してきた看板や装飾、あいさつグッズ(!?)もお目見えです✌

Img_0004

Img_0007_20230429214801

Img_0009_20230429214901

Img_0012

以下、担当者発信の報告より⇩

『大人が爆笑、子ども達は目が釘付けで前のめりになり、前列の子ども達のお尻がたくさん並んでかわいい光景でした。

お友達できてくれたお子さんから、「子ども劇場おもしろ~い!」と言う声が聞こえたり、大人もたくさん笑って楽しかったと多くの感想をいただきました。

地域公演の目的の、近くの会場で、会員外の友だちと観て共感しあうという姿が見られて、月曜日に学校や保育園でまた話題にしてもらいたいなぁと思いました』

Img_0018

Img_0017_20230429221401

1682772838489

楽しかったね🎵
たくさんの方に観にきていただき〝感謝〟です。

Img_0028_20230429220001

中央公民館を担当してくれたのは

東清明&西北部ブロック。

いいスタートがきれました。みなさんお疲れ様でした🎶

そしてまだまだ公演があります。興味のある方は上田子ども劇場にお問い合せくださいね💡

| | コメント (0)

さんぺい先生

✨ 2023.04/19

3月29日に書店に並んだ

青年の〝カツサブウェイ〟こと

小町さんぺい先生のコミックス創刊❗❗❗

Img_20230419_174722

購入した仲間からはサインのおねだり⤴

預けていた本にサインが入って戻ってきました🎶
(さんぺい先生、とっても控えめなのね😄)

KADOKAWAより出版されています

みなさま、書店で探してみてくださいませ✋

| | コメント (0)

あおむし…農園で交流🐐

✨ 2023.04/16

 

ここ数年の〝あおむし🐛春の恒例行事〟

青木村の堀内農園であそびました

今年は何と総勢60名。

ゲストのお友達もたくさん参加してくれて、嬉しい悲鳴😄

急遽スタッフ増員で楽しく安全に✌

Img_20230416_233950

Img_20230416_233528

Img_20230416_233428

ヤギ、羊、にわとり、ポニー…🐐🐏🐔🐎

家から持ってきた野菜くずや果物の皮などをあげながら、動物たちと触れあいました。

Img_20230417_164645

タイヤのブランコやシャボン玉あそびも…

終わりの会の後も、たくさんの家族が残って、みんなでお昼を食べて解散。

Img_20230416_233553

Img_20230416_234140

爽やかな春、自然と動物と仲間と、とっても楽しい時間でしたよ🎵

♠♠♠♠♠♠♠♠

週間天気予報とドキドキのにらめっこ💦

直前では降水確率80%の時も(゚д゚)

あおむしパワー🐛 全開⤴☀

| | コメント (0)

中高生、青年✩新歓

✨ 2023.04/08

ここ何年もできなかった新入生歓迎会💧
数年分の〝新新新歓〟がシン・ジムキョク集合で開催されました🎶

Img_20230408_193004

集まったのは何と総勢30名越え👀

店舗仕様の一階は中高生&青年で超満席☕
事務局仕様の二階は大人で床が抜けそう💦

Img_20230408_193134

自己紹介して、あそんで、うまい棒の共通味でチーム分け😄

お菓子を食べて、すいとん食べて

いざ、上田城跡公園〝千本桜祭り〟に歩いて出発❗

Img_20230409_202614

Img_20230409_202735

各チームに与えられた「軍資金」でチームごとに買い食い💡
〝千本桜祭り〟といえ、寒い寒いこの日、そして〝葉桜〟を楽しみ(笑)、上田城跡公園を満喫しました🌛

Img_20230409_202658

Img_20230408_193046

Img_20230409_000226

青年、そして中高生の賑やかな姿は劇場の魅力のひとつ。

これからも集まる機会が増えそうだね⤴

| | コメント (0)

東清明ブロック会…地域公演に向けて

✨ 2023.04/08

東清明ブロックより情報が届きました📩

Img_20230409_184555

地域公演に向けて、看板や飾りづくりをしました
すごく素敵✩✩

KOYOさんをイメージして可愛い飾りがたくさんつくれたよ🎵
当日が楽しみになる時間になりました🎶

Img_20230409_184712

Img_20230409_184641

お友達を誘って、たくさんのみんなでKOYOさんをお迎えできると良いなと思います💕

Img_20230409_184523

🍀🍀🍀🍀🍀

ちょうどこの日の「週刊うえだ」に

地域公演

KOYOマイムライブ

の記事が掲載されました✋

みなさんのご来場、心よりお待ちしていま~す⤴

Photo_20230409200501

| | コメント (0)

「ギャング・エイジ」の事前交流会をしました

✨ 2023.03/30-04/02

 

劇団風の子中部の西川さんをお迎えして

6月に小学生以上で鑑賞する「ギャング・エイジ」の事前学習交流会を地域4会場で開催しました🎶

前半は親子であそぶワークショップ

Img_20230403_172412

Img_20230403_172337

後半は大人で座談会、子どもたちは引き続きあそんで過ごしました🎵


Img_20230403_172217

Img_20230403_172305

Img_20230403_171108

作品を創った背景や作品の魅力を聞いたり、それぞれが想い、感じている子育ての楽しさや悩み、子どもをとりまく生活環境のことなどたくさん話すことができました。

 

本音で話したり、本気であそんだり…

コロナも落ち着いてきて、ようやく子ども劇場っぽい活動ができる喜び😄

Img_20230403_172244

「ギャング・エイジ」を観るのも、とっても楽しみに💡

公演日は

6月25日(日)

16時30分開演

上田市南小学校体育館

6月入会で鑑賞できます!!

 

劇団風の子のHPより

「ギャエイジエイジ」YouTube版も紹介しておきますね🐶

  ⇩

https://www.kazenokotyubu.com/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B8/

| | コメント (0)

« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »