« 2023年11月 | トップページ | 2024年3月 »

2024年2月

激情「運動会」🏃

✨2024.02/25

激情熱村企画「運動会」を開催🎽

今回は我らが青年たちが企画運営を担当してくれました👣

外は雪⛄ 体育館は熱気あふれる闘いが繰り広げられました👀

Img_0738

準備運動の後は、選手⁉宣誓❗

Img_0735

「ぐぅ✊」「ちょき✌」「ぱぁ✋」チームに分かれて

「三竦み(さんすくみ)の鬼ごっこ」

「カード集め」

最後は禁断の「人間狩り」(*゚д゚*)

Img_0745

Img_0773_20240225192401

Img_0762

激情熱村に登録した高学年メンバーだけに

勝負も激しく真剣…

そして楽しむことを知る人たち❗😃

Img_0776_20240225192101

みんな家に帰ってどうなっているのかはちと心配😂

次回の激情熱村全体企画は3月20日(水)予定です🎶

| | コメント (0)

子どもの権利条約 特別講座

✨2024.02/23

子どもと文化のNPO Art.32の大屋寿朗さんをお迎えしての特別連続講座第1回を開催しました。

今回は会員限定での

「子どもたちの現状からみる子どもの権利条約と子ども劇場」というテーマで中学生以上を参加対象にお話を聞きました👀

Img_0730

Img_0732

国際的な人権条約の歴史と日本の現状、

コロナ禍で起きたこと、発見できたこと、

「基本的人権」とは・・・

 

大屋さんの話を受けて

「子どもの権利条約」や

これからの私たちの活動やその目的を

子どもたちと一緒に考えていきたいですね🎵

お話を聞いた後の分散交流でもたくさんの感想がでました。

第2弾以降は、一般の方もお誘いして計画していければとも考えています✋

 

今、全国的にも同じテーマで講演会や学習する機会が多く開かれているもよう💕

次回の特別講座もお楽しみに🎀

Img_0733_20240225184201

| | コメント (0)

冬のつどい2024

✨ 2024.02/10-11

「冬のつどい」で望月少年自然の家にいってきました🚌

一週間前まで〝山に全然雪がない💦〟 〝暖冬でスケートも無理💧〟 とのことでしたが・・・

〝何とゆうことでしょう❗🤗〟

直前で大雪、そして冷え冷えで雪も氷もお天気も絶好調なりぃ⇈

Img_8207

小学生は子どもたちだけで部屋に泊まり、食事や活動は青年や中高生が行動を共に、思いっきり遊びます❅❅

Img_0721

新雪すぎて、ソリコースを固めるところから始めて、どんどん大胆に🎵
楽しすぎる〝連結〟もちゃんとルールを守りながら…ね ♬♩

Img_0646

今年は〝ペンギンすべり〟がブーム!?

Img_8224

夜はキャンドルファイヤーと青年企画のレク👟

カッコイイ火の神と〝弟子〟(笑)、火の妖精たちが

願いを叶える火を分けてくれました🔥

Img_0686

Img_8278

Img_8283

楽しさも思い出も(大人は筋肉痛も)いっぱいの冬のつどいでした

また来年もみんなでつどいましょうね☃

| | コメント (0)

新春/あおむしの会

✨ 2024.01/27

2024年の幕開け🐉

運営委員会&ブロック長会で、会員さんから戴いた達磨さんに目を入れました。

『活動充実』『会員増加』↗🤗

Pxl_20240214_051202861

新春初活動は、幼児親子の「あおむしの会」の新年会。

みかさんの「わらべうた」

のぽんてさんの「かみしばい」

1000000568

1000000567

お正月らしく「福笑い」や「坊主めくり」などをして盛り上がりました😃


3月の幼児、未就園親子対象の鑑賞会『おりがみ劇場』の看板もつくりました。

楽しみにおでかけくださいね。

Photo_20240214140001

| | コメント (0)

« 2023年11月 | トップページ | 2024年3月 »